よくある質問Q&A

Q.山田さんのはちみつは「純粋」「天然」ですか?

純粋天然なはちみつ

A.原材料名の表記に「はちみつ(産地)」だけ記載してあるものはすべて純粋であり天然です。弊社のはちみつは加工品以外、国産、海外産含め「純粋」であり「天然」です。創業時より変わりません。

 また行政が定めた表示制度では「はちみつ」以外の原材料、添加物を使用した場合、それら詳細の記載が必要になります。弊社はそれに準じた表示(原料原産地表示)を行っており、原材料名は「はちみつ」とだけ。よって名称も「はちみつ」だけです。もとより、はちみつは「純粋」で「天然」なので特に枕詞はつけておりません。


Q.白い沈殿物はカビでしょうか?

A.はちみつが結晶したものです。白い沈殿物はカビではありません。もちろん食べても大丈夫です。

 主成分の一つブドウ糖には結晶化する性質があります。日数の経過で進行します。容器の底部に沈んだ結晶は、徐々に容器全体に広がっていきます。またカビは性質上はちみつ内部には発生しません。

結晶について詳しくはコチラ

Q.はちみつの表面や容器の淵で白く浮いているものはなに?

A.はちみつをろ過した際にできる細かい気泡が、瓶詰した後に層となって見えるものです。瓶詰めすると時間の経過ではちみつの表面に浮いてきます。もちろん食べても大丈夫です。

 はちみつは非常に高い粘度のため、気泡は割れて消えることがありません。はちみつの種類によっても気泡の出来やすさは違ってきます。またろ過をする前に実施する湯煎は、決して高い温度で行わないため、発生した気泡は瓶詰めと同時に入りやすくなります。

瓶詰めについて詳しくはコチラ

また、はちみつに発生する泡には発酵によるものもあります。

詳しくはコチラ

Q.はちみつは冷蔵庫に入れなくても大丈夫でしょうか?

A.冷蔵保管は必要ありません。 はちみつは直射日光を避けて、常温で保存してください。

 普段のご利用の後もしっかり蓋をしていただき、異物や水分の混入がなければ、開封後でも常温で保存できます。はちみつには高い保存性があり、消費期限が設けてありません。(風味は変化しますので賞味期限内に召し上がることをお勧めします。)

はちみつの成分ついて詳しくはコチラ

Q.りんご蜜や蕎麦蜜にアレルギーはないの?

A.基本的にありません。2025年現在、はちみつはアレルギー特定原材料表示28品目に含まれておりません。

一般にはちみつの商品名に記載される「りんご」「蕎麦」はそれら蜜源植物の花蜜に由来するものであり、果実そのもの(果皮や種皮、果汁や果肉、種子や胚)に由来するものではありません。はちみつの中にはりんごや蕎麦そのものは入っておりません。いわゆる重度の症状を引き起こすアレルゲン(タンパク質)が含まれていないと考えられています。

代わりに多くの花粉を含みますが、アレルギー性鼻炎を引き起こす花粉アレルゲンと、重度な症状を引き起こす種子由来アレルゲンは、それらタンパク質組成、構造が違うとされているからです。

しかしながらアレルギー発症のリスクが少ないと考えられるものの、その性質上ご自身の体質も含め、何をきっかけにいつ、どこで発症するか分からないという難しさがあります。

よってアレルギーを心配される方にはりんご蜜、蕎麦蜜のご利用をお勧め致しておりません。

 

Q.除草剤グリホサートの検査はしていますか?

A.はちみつ製品は全て検査分析済みです。弊社の国産はちみつは採集期毎、海外産のはちみつは入荷ロット毎に検査済み(残留基準値0.05ppm以下)のはちみつを瓶詰め、販売しております。安心してお召し上がりください。

分析機関:公益財団法人 山口県予防保健協会 食品環境検査センター